3つのプログラム
クラス紹介/流れ
料金プラン
スケジュール
よくある質問
体験予約する
GANJUU Fit
ガンジューフィット
地域の健康を支える
医師監修フィットネスジムが
うるま市に誕生!
「運動しなきゃ…」
その一歩目を私たちがサポートします。
医師監修のセミパーソナルジム。
2025年9月20日、うるま市 与勝にオープン。
あなたの料金プランを無料診断
3つのクラス
当ジムのメニューはすべてプログラム制です。
24時間ジムのように、今日は何をしようかな…と迷う必要なし。
GANJUU Fitに来るだけで一流のメニューが待っています!
専門資格を持ったトレーナーがあなたをしっかり指導します。
少人数クラスの【セミパーソナルジム】だから、迷わず安心して始められます。
CrossFitクラス
クロスフィット。
初心者からプロアスリートまで、自分のレベルで挑戦できるアメリカ発祥のフィットネス。世界中の警察、消防、メジャーリーグ等に導入された1時間の高強度プログラムです。
トレーナーがあなたのレベルに合わせて動きの強度を調整しますので、初心者も大歓迎です。
中学生以上の、身体を効率的に鍛えたいあなたに。
CrossFitクラスの流れ
GANJUU Fitクラス
ガンジューフィット。
医師と健康運動指導士が監修する安心・効果的なフィットネスプログラムです。「生活習慣病予防」と「健康寿命の延伸」そして「転倒・骨折予防」を目指し、科学的に効果が証明された30分間のメニューを提供します。クラスに参加いただくことで、運動習慣と正しい健康知識が自然と身につきます。
まずは一歩踏み出したいあなたに。
GANJUU Fitクラスの流れ
Kids Ashibiiクラス
アシビークラス。
5歳から小学生6年生までが対象のフィットネス!週3回開催。
CrossFitをベースに、お子様が楽しく安全に体を動かせる「遊び場」を提供します。
運動が苦手でも大丈夫。個々の能力に応じた指導を行い、運動ぎらいをなくします。
一緒に、遊びながら強くなろう!
Kids Ashibiiクラスの流れ
CrossFit
®
(クロスフィット
®
)とは
1回1時間のプログラムです。
CrossFit
クラスでは、
月10回参加可能なプラン/無制限(通い放題)プランをご用意しています。
CrossFitクラスの流れはこちら
機能的トレーニング
ウェイトリフティング、体操、ランニングなど複数の要素を組み合わせた高強度トレーニングです。
セミパーソナル方式
最大10人の少人数制クラスで、トレーナーが一人ひとりに目を配った指導を行います。
効率的なワークアウト
1時間のセッションで全身を鍛え、短時間で最大の効果を得られます。だらだらとトレーニングしたくないあなたに。
世界的に認知
北米・欧州の消防、警察、メジャーリーグなど、多くのプロフェッショナルに採用されています。
Loading...
GANJUU Fit/ガンジューフィットクラスとは
1回 30分のプログラムです。
予約不要。週3回のペースでのご参加を推奨しています。
体調に応じて無理なく通っていただくことを目標とします。
GANJUU Fitクラスの流れはこちら
整形外科専門医・健康運動指導士が監修
整形外科専門医・健康スポーツ医の資格を持つ代表者と、健康運動指導士が全プログラムを監修。安全性と効果を両立したトレーニングを提供します。
厚生労働省推奨の基準に準拠
「健康日本21(第三次)」で推奨された基準をもとに、生活習慣病予防や健康寿命延伸のために科学的に証明された健康増進プログラムを提供します。
セミパーソナル方式
少人数制クラスで、トレーナーが一人ひとりに目を配った指導を行います。既往歴や体力レベルに応じた適切な負荷設定が可能です。
正しい医療知識の提供
トレーニングだけでなく、食事相談や予防医学面でのアドバイスも可能です。
※医療施設ではありませんので診療行為は行えませんが、重篤な持病や運動することに対する不安のある方にはジム所属医師によるカウンセリングを行います(予約制)。
GANJUU Fitクラスの目的
整形外科専門医と健康運動指導士*監修のフィットネスプログラム。
科学的に証明された運動プログラムで、健康寿命を延ばし、生活習慣病を予防。さらに転倒・骨折のリスクを低減します。
WHO(世界保健機関)は死亡に対する危険因子として、
身体活動・運動の不足
を第4位に位置付けています。
健康寿命の延伸
今から始める運動習慣で、ずっと元気で自分の足で歩ける未来へ。
これからの毎日をもっと充実したものに。
生活習慣病予防
科学で裏付けられた運動プログラム。
生活習慣病を予防し、改善へと導きます。
転倒・骨折予防
「転ばない身体、折れない骨」をつくります。
筋力とバランス力を鍛え、ロコモティブシンドローム・フレイルをしっかり予防。
*健康運動指導士 個々の体力や健康状態に合わせた安全で効果的な運動プログラムを作成し、指導を行う専門家。保健医療関係者と連携し、生活習慣病の予防・改善や健康維持を支援します。資格は公益財団法人健康・体力づくり事業財団が認定し、5年ごとの更新を必要とします。
Kids Ashibii(アシビー)クラスとは
1回1時間のプログラムです。
月・水・金の週3回実施します。
Kids Ashibiiクラスの流れはこちら
「遊びながら強くなる」をテーマに、5歳から小学6年生までの子どもたちが楽しく運動習慣を身につけられるプログラムです。競技スポーツに活かせる基礎体力の向上から、成長期に必要な心と体の発達まで、しっかりサポートします。
すべてのクラスは経験豊富なトレーナーが監修・担当し、安全で楽しい環境を提供します。競争原理の中で自信を失わせるような指導は行いません。運動が苦手なお子様も安心して参加・継続できるよう、個々の能力に合わせた指導を行います。
年齢に合わせたプログラム
5歳から12歳までの子どもたちに適した、発達段階に合わせた運動プログラムを提供しています。
身体能力と認知能力の発達
バランス感覚・協調性・筋力だけでなく、集中力や問題解決能力の向上も促進します。
運動習慣の定着
楽しく継続できる環境で、生涯を通じた健康的な生活習慣の基礎を築きます。
クラスの流れ
すべてのクラスは1時間以内に完結するプログラムです。
あなたの体力レベルに合わせてコーチが適切にアドバイスしながら進行します。
CrossFitクラスの流れ(1時間)
※メニューは毎日変わります。(ある1日の例)
ウォームアップ(10分)
関節可動域ストレッチ、縄跳び30秒×3などで身体をあたためる
スキルトレーニング(15分)
デッドリフト練習(5rep × 3set)
懸垂スキルセッションなど
WOD(Workout Of the Day:本日の運動)の動作確認(5分)
WODに出てくる動作の確認と正しいフォーム練習を行います。
WOD(20分)
"Cindy"
AMRAP 20 (20分間でできるだけ多く)
5 Pull-ups(懸垂)
10 Push ups(腕立て伏せ)
15 Air Squats(スクワット)
クールダウン(5分)
息をととのえながらストレッチ(ハムストリングス、股関節周りなど)
フィードバック/質問受付(5分)
動作指導・パフォーマンスの振り返り。お疲れさまでした!
GANJUU Fitクラスの流れ(30分)
※メニューは毎日変わります。(ある1日の例)
GANJUU Fitでは安全を何より重視します。高齢者や運動初心者の方も安心して参加できます。
GANJUU Fitクラスの運動強度が物足りないと感じる方は、同じ月会費で週2回のCrossFitクラスへ移行することも可能です。お気軽にご相談ください。
到着・体調確認(5分)
コーチが参加者の体調を確認しリスクを評価します。無理のない範囲で各々の目標設定をしていきます。水分補給はしっかりと。
ウォームアップ・スキル練習(10分)
椅子に座って足踏み、肩回し、首の可動域運動、手足の振り体操など
椅子スクワットなどのロコモティブシンドローム予防のための運動を中心に行います。
WOD(Workout Of the Day:本日の運動)の動作確認(5分)
WODに出てくる動作の確認と正しいフォーム練習を行います。
サーキットWOD(5分)
AMRAP 5(10分間、以下を無理のない範囲で繰り返す):
・壁に向かって腕立て×10
・足上げ×10(片足交互)
・ダンベルプレス(軽重量)×10
・ランジ歩行×1往復
クールダウン/体調確認(5分)
水分補給をしつつ体調確認を行います。前屈・肩回し・深呼吸・下腿伸ばしストレッチなど、家で実践できるストレッチも含めて指導します。
Kids Ashibiiクラスの流れ(1時間)
※メニューは毎日変わります。(ある1日の例)
ウェルカム&準備(5分)
名前を確認、軽い雑談で緊張をほぐします。水分補給と靴紐の確認。
ウォームアップ(10分)
簡単なストレッチの後にゲーム形式の動きで身体をあたためます。今日は「フィットネス迷路」の日。コーンやフープを使って迷路を作成し、コーチが「しゃがんで通過!」「片足ジャンプで通過!」「クマ歩きで進む!」と指示をし、筋力、柔軟性、バランスの向上を狙うとともに問題解決力と指示に従う集中力も育成します。
スキル&フォーム練習(15分)
軽いバーを使用してウェイトリフティングの基礎を練習します。今日は床からバーベルを持ち上げる「クリーン」の動きを確認。
WOD(Workout Of the Day:本日の運動)の動作確認(5分)
WODに出てくる動作の確認と正しいフォーム練習を行います。エアースクワットの足幅と向き、バーピージャンプの動きを確認。
WOD(10分)
AMRAP 10(10分間、以下のセットを繰り返す):
・エアスクワット×10
・バーピージャンプ×5
・反復横跳び×20
・二重跳び×15
クールダウン/体調確認(5分)
水分補給をしつつ体調確認を行います。下半身と肩回りのストレッチを中心に。痛いところがないかを確認します。
振り返り&バイバイ(5分)
今日の頑張りをしっかり褒め、運動継続へのモチベーションを作ります。次回もお楽しみに!
料金プラン(月額, すべて税込)
\最安¥5,500/月/
【組み合わせ可能】な各種割引をご用意。
※組み合わせ次第ではさらに追加割引あり
あなたの月会費を今すぐ診断できます。
料金プランを無料診断
基本料金
GANJUU Fit 無制限/
CrossFit 月10回:
¥19,800
CrossFit 無制限:
¥24,200
Kids Ashibii 週3回 :
¥6,600*
*キッズクラスの割引はきょうだい割引のみご用意しております。(きょうだい1人につき¥1,100ずつ割引。
3人きょうだいの場合:1人目¥6,600/2人目¥5,500/3人目¥4,400)
GANJUU割引
¥7,700引き
下記いずれかに該当する方
・50歳以上
・パラスポーツアスリート
・生活習慣病(糖尿病、高血圧、脂質異常症、高尿酸血症、メタボリックシンドロームなど)/がん/骨粗鬆症で通院中もしくは上記を検診などで指摘された方
うるま市民割引
¥4,400引き
医療従事者、公安従事者*、うるま市内勤務者、与勝地区住民
¥2,200引き
*消防、自衛隊、警察、海保、ミリタリー所属
二才達割引
¥9,900引き
学生(中学/高校/大学/大学院生)、青年会員
【クラススケジュール】
キッズクラス
体験予約不要!クラス開始までに直接お越しください。
対象
クラス内容
所要時間
5歳~小学6年生
遊びの中で心と身体を育てます。子どものためのフィットネス。
1時間
ガンジューフィットクラス
体験予約不要!クラス開始までに直接お越しください。
対象
クラス内容
所要時間
全年齢
全身の筋肉と骨を鍛える医師監修のフィットネス。転倒や生活習慣病の予防に。
30分
【クラススケジュール】
CrossFitクラス
はじめての方は体験予約が必要です。右のQRコードよりご予約下さい。
対象
クラス内容
所要時間
中学生以上
NY消防やトップアスリートも取り入れているアメリカ発祥のフィットネス。
CrossFitクラス:1時間
🔰
CrossFit体験:30分
CrossFit基礎講習:1時間(
クラス参加前に受講必須
。全4回)
体験予約
創業の想い
整形外科医として骨折治療に携わる中で、「転ばない頑丈な身体づくり」「転んでも折れない頑丈な骨づくり」の重要性を痛感しました。また、自分自身が不規則な労働環境のなかで健康問題を抱えたことで、勤労者の健康維持の重要性を身に染みて感じました。私の愛する沖縄中部地域に根差した健康増進の拠点を作りたいという想いでGANJUU Fitを創業しました。(代表・Hiroto)
整形外科診療での気づき
転倒骨折する高齢の患者さんをとめどなく治療する日々。夜勤もある不健康な生活で自らが生活習慣病に。医療従事者の負担を減らし医療資源の有効活用が必要。
予防医学の重要性
転倒して骨折してから、病気になってからでは遅い。頑丈"がんじゅう"な骨と筋肉を蓄え、健康的な生活習慣を実践することが大切。
子どもの未来のために
幼少期から健康のための運動習慣を定着させるとともに、様々な背景の大人との交流の場をつくり未来に多様な選択肢を与えたい。
地域の健康拠点に
正しい運動方法と医療知識を提供する場を地域に提供し、沖縄県民の健康増進に貢献したい。
GANJUU Fit - よくある質問
料金・支払いに関する質問
入会金は必要ですか?
GANJUU Fitの入会金は不要です。月会費のみのシンプルな料金体系となっています。
月会費の支払い方法は? クレジットカードは使えますか?
月会費の支払いは銀行口座振替もしくはクレジットカード払いとさせていただいております。
GANJUU割引はどのような人が対象ですか?
GANJUU割引の対象となるのは以下のいずれか1つでも該当する方です。①生活習慣病をお持ちで通院加療予定/加療中の方、②50歳以上の方、③パラスポーツアスリートの方、④その他当ジムの定める規定に合致する方。検診で生活習慣病や検査異常値を指摘されたことのある方は、検診の結果表、通院や内服を証明できるものをご持参いただけるとスムーズです。詳細は入会時にご確認ください。
途中でプランを変更できますか? (例:CrossFit週2回 → 無制限、GANJUU Fit→CrossFit週2回)
はい、お客様のご希望に合わせてプランの変更が可能です。まずはご希望の変更内容をスタッフにご相談ください。
退会・休会の手続きはどのように行いますか?
退会や休会をご希望の場合は、スタッフまでご連絡ください。所定の手続きの方法をご案内いたします。
利用方法に関する質問
初心者でも参加できますか?(GANJUU Fitクラス、CrossFitクラス)
はい、GANJUU Fitクラス、CrossFitクラスは初心者の方も安心して参加できるプログラムです。資格を持ったスタッフが各々のスキルや体力に合わせて強度をアドバイスし、しっかりサポートいたします。CrossFitクラスは入会後に受講いただく基礎講習クラスの中で基本的な動作を習得していただき、誤った動作で怪我することを予防します。
予約は必要ですか? クラスは定員制ですか?
GANJUU Fitクラス、キッズクラスの予約は不要です。CrossFitクラスは事前予約が必要であり、会員様向けの専用システムより予約いただきます。操作方法が難しい方は予約をお手伝いしますのでスタッフまでお気軽にお声がけください。CrossFitクラスは10人までの定員制ですが、空きがある限り当日参加も可能です。
体験クラスはありますか? 料金はかかりますか?
はい、CrossFitに関しては30分の体験クラスをご用意しています(予約制)。GANJUU Fitクラス、キッズクラスに関しては実際にクラスに参加いただく形となります。いずれのクラスも体験は2回まで無料で体験いただけます。詳細はお問い合わせください。
クラスの開始時間はいつですか? 遅刻しても参加できますか?
クラスの開始時間はスケジュールを参照ください。準備運動で怪我の予防を行う観点から、10分以上遅刻された場合、自動的にキャンセルとさせていただきます。
高齢者向けのクラスはありますか?
GANJUU Fitクラスはどなたでも安全に行っていただける30分のプログラムです。無理なく続けられる運動メニューをご用意しています。クラスの受講でご不安があればご相談ください。
会員ではありませんが、ドロップイン(都度利用)はできますか?
はい、CrossFitクラスに空きがあれば1回¥3,850(税込)で可能です(県内BOX所属の方は割引あり)。CrossFitクラスへのドロップインはCrossFit経験歴が2カ月以上あることが条件です。GANJUU Fitクラス、Kids Ashibiiクラスへのドロップインに関しては承っておりませんが、無料体験はご利用いただけます。ドロップインに関する詳細はお問い合わせください。
オープンジム利用(クラス以外の時間にジムを利用すること)はできますか?
CrossFit無制限会員のみ指定時間内でオープンジム利用が可能です(時間帯は調整中)。
ドロップインでのオープンジム利用に関しては承っておりませんのでご了承ください。
詳細は随時アップデートいたします。
施設・設備に関する質問
駐車場はありますか?
はい、無料の駐車場をご用意しております。詳細な場所については施設情報をご覧ください。
更衣室やシャワーは利用できますか?
はい、更衣室やシャワールームをご利用いただけます。清潔な環境を整えております。
ロッカーはありますか? 荷物を預けられますか?
ロッカーをご用意しておりますが、貴重品の管理は各自の責任でお願い致します。
器具は誰でも自由に使えますか?
安全性の観点から、基本的にクラス前の準備運動をされる方、クラスに参加されている方、オープンジム利用の会員のみが器具をご利用いただけます。
水(ウォーターサーバー)は設置していますか?
無料のウォーターサーバーを設置しております。水分補給にご活用ください。
タオルやマットはレンタルできますか?
タオルは各自ご持参ください。マットのレンタルサービスはございますのでご利用ください。
安全・健康に関する質問
けがをした場合、トレーナーは対応してくれますか?
トレーナーが適切な対応をいたします。軽微な怪我の場合は応急処置を行いますが、必要な場合は速やかに医療機関に引き継ぎます。
医師の診断書が必要な場合はありますか? 持病があるのですが、参加できますか? (
重篤な持病のある方や大手術後の方、高齢の方、がん治療中の方は、当ジム指定の様式で運動許容度を記載したかかりつけ医師の診断書を持参いただき、当ジム所属医師のカウンセリングを受けていただく場合がございます(カウンセリングは予約制。医療機関ではありませんので診療行為は行えません)。ご不安な場合はスタッフにご確認ください。
CrossFit(クロスフィット)は高齢者でも問題ありませんか?
はい、問題ありません。まずは30分の無料体験クラスをお試しください。体力に不安がある場合は、まずGANJUU Fit(ガンジューフィット)クラスの体験をおすすめします。楽しく続けられる強度の運動メニューをご用意していますので、無理のない範囲でご参加いただけます。途中でCrossFitクラス(週2回)への切り替えもできますので、スタッフまでご相談ください。
女性専用クラスはありますか?
女性専用クラスはご用意しておりません。
キッズクラスに関する質問
子供は何歳から参加できますか?
小学1年生から6年生までの方が対象です。年齢に合わせた適切な運動プログラムをご用意しています。
キッズクラスの内容はどのようなものですか?
キッズクラス(アシビークラス)では、楽しく体を動かしながら基礎体力や運動能力を向上させるプログラムを提供しています。走る、跳ぶなどの基本動作から、基礎的なウェイトリフティング・体操、チームワークを育む集団活動まで、お子様の成長に合わせた内容を提供します。
子供用の服装や持ち物は何が必要ですか?
動きやすい服装、室内用シューズ、タオル、水分補給用の飲み物をご持参ください。着替えが必要な場合は、着替え一式もお持ちいただくとよいでしょう。
保護者は見学できますか?
はい、保護者の方の見学は可能です。お子様の成長を一緒に見守ることができます。また、初回参加時には保護者同伴でお願いしております。
キッズクラスの頻度や時間帯はどうなっていますか?
キッズクラス(アシビークラス)は週3回、平日(月水金)の夕方16:30に開催しています。お子様の学校や習い事の予定に合わせて参加いただけます。
入会手続きに関する質問
入会手続きはオンラインでもできますか?
はい、GANJUU Fitの入会手続きは来店、オンラインにて可能です。オンライン申し込みの場合、各種割引は適応できませんのでご注意ください。
必要な持ち物は何ですか?
運動に適した服装とシューズ、タオル、水分をご用意ください。
初回体験はどのように予約すればよいですか?
初回体験は予約制となっております。LINE、WEBサイトのフォーム、お電話いずれかにてご予約ください(準備中)。最新情報はInstagramアカウントをご覧ください。
未成年も入会できますか? 保護者の同意は必要ですか?
小学1年生から小学6年生までの方は週3回のアシビークラスを、中学生以上の方はCrossFitクラスをご案内しております。未成年の方の入会に関しましては保護者の同意が必要となります。詳細はスタッフにお問い合わせください。
契約期間はどうなっていますか? (自動更新?)
当ジムのご提供するプログラムの契約期間は1年間となっています。契約更新時に自動更新となりますが、ご希望により随時変更できます。
施設情報
所在地
沖縄県うるま市与那城西原994 Y2ビル1階
Loading...
駐車場①
Loading...
ガンジューフィットの看板のあるブースにお停めください(8台)
駐車場②
Loading...
Y2ビル隣接アパート(オアシスアドバンス)駐車場(5台:9番~13番)
開業予定日
2025年9月8日
プレオープン
2025年9月20日
グランドオープン
お問い合わせ
下記フォームからお問い合わせ下さい。
Loading...
プライバシーポリシー
GANJUU Fit(以下、「当社」)は、お客様の個人情報保護の重要性を認識し、以下のプライバシーポリシーを定めています。当社サービスをご利用いただく際は、本ポリシーをご確認ください。
個人情報の収集と利用目的
当社は、サービス提供、会員管理、施設利用、および各種お知らせのために、お名前、ご住所、電話番号、メールアドレス、生年月日などの個人情報を収集します。また、お客様の健康状態や運動履歴などの情報も、適切なトレーニングプログラム提供のために収集することがあります。
個人情報の管理
当社は、お客様の個人情報の安全管理のために適切な対策を講じ、不正アクセス、紛失、破壊、改ざん、漏洩などのリスクから保護します。また、個人情報を取り扱う従業員に対して、適切な教育と監督を行います。
健康データの取り扱いと機密保持
当社は、お客様の健康診断結果、既往歴、現在の健康状態などの健康関連データを特に機密性の高い情報として取り扱います。これらの情報は、トレーニングプログラムのカスタマイズや安全確保のためにのみ使用され、特定の権限を持つスタッフのみがアクセス可能です。健康データは暗号化して保管し、お客様の明示的な同意なしに第三者(保険会社、医療機関、当ジム会員を含む個人、他のフィットネス施設など)と共有することは一切ありません。
個人情報の第三者提供
当社は、法令に基づく場合や人の生命・身体・財産の保護のために必要な場合を除き、お客様の同意なく個人情報を第三者に提供することはありません。ただし、サービス提供に必要な範囲内で業務委託先に健康関連データを除く個人情報を預けることがあります。その場合、委託先に対して適切な監督を行います。
クッキー(Cookie)の使用
当社ウェブサイトでは、お客様の利便性向上のためにクッキーを使用することがあります。クッキーの使用を望まない場合は、ブラウザの設定で拒否することが可能ですが、一部のサービスが正常に機能しない場合があります。
個人情報の開示・訂正・削除
お客様は、当社が保有する個人情報の開示、訂正、削除を請求することができます。請求方法については、下記のお問い合わせ先までご連絡ください。なお、法令に基づき保管が必要な情報については、削除できない場合があります。
プライバシーポリシーの変更
当社は、必要に応じて本プライバシーポリシーを変更することがあります。変更した場合は、当社ウェブサイト上で告知します。
お問い合わせ先
個人情報の取り扱いに関しては、上記フォームよりお問い合わせください。
特定商取引法に基づく表記
上記の内容は予告なく変更される場合がございます。最新の情報については、お問い合わせください。
GANJUU Fit 利用規約
GANJUU Fit利用規約(以下「本規約」といいます。)には、株式会社頑丈企画(以下「当社」といいます。)が提供する本サービス(第2条に定義)のご利用にあたり、ユーザーの皆様に遵守していただく事項および当社とユーザーの皆様との間の権利義務関係を定めます。
第1条(目的および運用)
本規約は、本サービスの利用に関する当社と登録ユーザー(第2条に定義)との間の権利義務関係を定め、登録ユーザーと当社の間の本サービスに関わる一切の関係に適用されます。
当社が当社ウェブサイト等(第2条に定義)または店頭で随時掲載・掲示する本サービスに関するルール、諸規定、ガイドラインは本規約の一部を構成します。
第2条(定義)
「施設等提供サービス」:当社が運営するフィットネスジム「GANJUU Fit」における各種クラス(CrossFit、GANJUU Fit、キッズ等)その他の役務、およびこれに付随する物品の販売・貸与等のサービス。
「施設等利用規則」:施設等提供サービスの利用に際し、登録ユーザーに遵守を求める当社所定の利用条件・安全基準・ハウスルール。
「設備等」:施設内の場所、器具、備品、機器、ロッカー、シャワー等の一切。
「知的財産権」:著作権、商標権、意匠権その他一切の知的財産権(登録・出願権を含む)。
「提供契約」:第5条に基づき成立する施設等提供サービスの利用に関する契約。
「当社ウェブサイト等」:当社が運営するウェブサイト(
https://ganjuu-fit.com
。将来のドメイン変更を含む)および当社が指定する予約・決済アプリケーション。
「登録希望者」:第3条に定める登録申請者。
「登録情報」:氏名、連絡先、支払情報、健康状態の申告等、登録申請時・登録後に当社へ提供される情報。
「登録ユーザー」:第3条に基づき本サービスの利用者として登録された個人。
「本サービス」:当社が提供する「GANJUU Fit」に関する会員サービスで、施設利用契約、予約、決済、情報提供、各種手続等を含みます。
「利用契約」:登録ユーザーと当社との間で成立する、本サービスの利用に関する契約。
第3条(登録)
本サービスの利用を希望する者(以下「登録希望者」)は、本規約に同意のうえ、当社所定の方法(店頭または当社ウェブサイト等)で利用登録を申請し、当社が承認した時点で登録が完了します。
登録は本人が行うものとし、原則として代理申請は認めません。登録希望者は真実かつ正確、最新の情報を提供しなければなりません。
登録ユーザーは、登録情報に変更が生じた場合、遅滞なく当社所定の方法で届け出るものとします。
当社は、以下の場合、登録を承認せず、または抹消することができます。
(1) 本規約に違反するおそれがあると当社が判断したとき
(2) 医師の運動禁止指示がある、または健康上安全な利用に支障があると当社が判断したとき
(3) 登録情報に虚偽・誤記・記載漏れがあったとき
(4) 過去に当社サービスの登録取消等の処分を受けた者であるとき
(5) 未成年者等で必要な法定代理人の同意がないとき
(6) その他、当社が不適切と判断したとき
第4条(本サービスの利用)
登録ユーザーは、利用契約の有効期間中、本規約および当社所定の方法に従って本サービスを利用できます。
第5条(施設等提供サービスの契約)
登録ユーザーは、当社所定の条件に従い、店頭または当社ウェブサイト等から施設等提供サービスの申込みを行い、当社が受領・承認し、申込み手続が完了した時点で提供契約が成立します。
契約成立時点の施設利用条件、利用料金、施設等利用規則は契約内容を構成し、登録ユーザーはこれに従います。
代金の返還は、当社の責に帰すべき事由がある場合を除き、原則行いません。別途当社が返金ポリシーを定める場合はその定めに従います。
第6条(アカウント情報の管理)
登録ユーザーは、自らの責任でログインID、パスワード、決済情報等(以下「アカウント情報」)を管理し、第三者に利用させたり、貸与・譲渡・名義変更・売買等をしてはなりません。
アカウント情報の管理不十分、使用上の過誤、第三者の不正使用等による損害は登録ユーザーが負担し、当社は責任を負いません。
アカウント情報の漏えいまたは不正使用の疑いがある場合、直ちに当社に通知し、当社の指示に従うものとします。
第7条(遵守事項)
登録ユーザーは、施設等提供サービスを利用する際、本規約および施設等利用規則、当社スタッフの指示に従うものとします。
登録ユーザーは、以下の行為を行ってはなりません。当社は違反を確認した場合、通知なく利用停止・退会等の措置を講じることができます。
(1) 本サービスの提供・他者の利用を妨げる行為
(2) 他の利用者・当社・近隣等への暴力・迷惑・不適切行為
(3) 設備等の毀損、無断持出し
(4) 刃物・火器・薬品等危険物の持込み
(5) 勧誘・販売・宣伝等の営業行為
(6) ビラ配布・署名活動等の政治的行為、宗教勧誘行為
(7) 当社の同意なく動物の持込み(法令上の補助犬を除く)
(8) 伝染・感染の恐れのある疾病に罹患した状態での利用
(9) 第三者名義のクレジットカード等の不正利用
(10) 利用権の無断譲渡・転売
(11) 知的財産権・肖像権・プライバシー・名誉等の侵害
(12) 犯罪、公序良俗、法令または業界ルールに反する行為
(13) 有害プログラムの送信、運営妨害
(14) 契約者本人以外の無断参加、またはそのおそれのある行為
(15) その他、当社が不適切と判断する行為
第8条(第三者への委託)
当社は、本サービスの全部または一部を第三者へ委託することができます。
第9条(本サービスの停止・中断)
当社は、以下の場合、通知なく本サービスの全部または一部を停止・中断できます。
(1) システムの点検・保守
(2) 事故・障害による停止
(3) 火災、停電、地震、台風等の不可抗力
(4) 施設側のトラブル・仕様変更等により提供が困難な場合
(5) その他、当社が必要と判断した場合
本条に基づく措置により生じた損害について、当社は責任を負いません。
第10条(内容の変更・提供の終了)
当社は、都合により本サービスの内容を変更し、または提供を終了することができます。
提供を終了する場合、当社ウェブサイト等で事前告知します。
変更・終了によりユーザーに生じた損害について、当社は責任を負いません。
第11条(利用環境の維持)
本サービス利用に必要な端末・通信環境・ソフトウェア等の準備・維持は、登録ユーザーの負担・責任で行うものとします。
端末・ソフト・通信網の瑕疵・不具合等により生じた損害について、当社は責任を負いません。
第12条(情報の保存)
当社は運営上、一定期間ユーザーの送受信情報を保存する場合がありますが、保存義務を負わず、いつでも削除できます。削除により生じた損害について、当社は責任を負いません。
第13条(権利の帰属)
当社ウェブサイト等および本サービスに関する所有権・知的財産権は当社または当社にライセンスを許諾する者に帰属します。本規約に基づく利用許諾は、権利の移転・再許諾を意味しません。
第14条(個人情報の取扱い)
当社は、登録ユーザーの個人情報を、運営委託先(予約・決済事業者等)に必要な範囲で提供することがあります。登録ユーザーは本規約への同意をもってこれを承諾します。
その他の取扱いは、当社のプライバシーポリシーによります(当社ウェブサイト等に掲示)。
第15条(アカウント削除)
有効な定期契約(会費プラン等)を所持していない登録ユーザーは、当社所定の方法によりアカウントを削除できます。削除後は、当該アカウントに紐づく情報の利用・復元はできません。
有効な定期契約を所持している場合は、解約手続の完了後にアカウント削除が可能です。
当社は、法令上・会計上必要な範囲で、一定期間データを保有・利用または消去することがあります。
第16条(登録取消・利用停止)
登録ユーザーが以下に該当する場合、当社は通知・催告なく一時停止または登録取消ができます。
(1) 本規約の違反
(2) 登録情報の虚偽
(3) 不適切な目的または方法での利用、運営妨害
(4) 施設等利用規則・法令違反等により利用不能となった場合
(5) 破産・民事再生等の申立て、支払停止・不能
(6) 差押・仮処分等の公的手続
(7) 租税公課の滞納処分
(8) 当社からの連絡への長期不応答
(9) 第3条4項各号に該当
(10) その他、登録継続が不適当と当社が判断した場合
前項に該当した場合、登録ユーザーは当然に期限の利益を失い、直ちに当社に対する全債務を弁済するものとします。
当社は本条に基づく措置により生じた損害について責任を負いません。
登録取消後、当社の指示に基づき、当社から提供されたソフト・物品等について返還・廃棄等の処分を行うものとします。
第17条(保証の否認および免責)
当社は、本サービスおよび施設等提供サービスの効果、特定目的適合性、継続提供可能性等につきいかなる保証もしません。
当社は、施設等利用や設備等に起因する怪我、設備・施設の破損・汚損、利用者間・近隣・第三者との紛争、提供内容の法令適合性等について、当社の故意・重過失がある場合を除き責任を負いません。
所有物の管理は利用者の責任とし、紛失・盗難等について当社は責任を負いません。
施設等利用規則違反に起因する紛争について、当社は責任を負いません。
当社が提供する情報は現状有姿であり、その正確性・完全性等につき保証しません。
本サービスの変更・中止、情報の削除・消失、データ消失、機器故障・損傷等により生じた損害について、当社は責任を負いません。
当社ウェブサイト等からのリンク先等、当社管理外のサイト・情報について、当社は責任を負いません。
当社の責に帰すべき事由により損害が発生した場合で、当社に故意または重過失があるときを除き、当社の賠償責任はユーザーが当該原因となった契約につき当社に支払った対価の額を上限とする直接かつ通常の損害に限られます。
アカウント情報紛失等により本サービスが利用できない場合、当社は責任を負いません。
第18条(反社会的勢力の排除)
登録ユーザーは、自らが反社会的勢力等に該当せず、将来にわたり関係を有しないことを保証し、該当が判明した場合、当社は直ちに利用停止・契約解除等の措置を講じることができます。
第19条(準拠法)
本規約の準拠法は、日本法とします。
第20条(合意管轄)
本サービスに関して当社とユーザーとの間に生じた紛争については、那覇地方裁判所または那覇簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
第21条(規約の変更)
当社は、ユーザーの一般の利益に適合する場合、または変更が合理的であると認められる場合、本規約を変更できるものとします。
重要な変更を行う場合、当社はあらかじめ当社ウェブサイト等で周知します。
変更後にユーザーが本サービスを利用した場合、変更に同意したものとみなします。
第22条(分離可能性)
本規約のいずれかの条項が無効・違法・執行不能と判断されても、残りの条項は継続して完全に効力を有します。
第23条(譲渡の禁止)
ユーザーは、当社の事前の書面同意なく、本規約上の地位または権利義務の全部または一部を第三者に譲渡・承継させてはなりません。当社は、本サービスに関する事業譲渡・会社分割その他により本規約上の地位等を第三者に承継させることができます。
第24条(通知方法)
当社からユーザーへの通知は、当社ウェブサイト等への掲示、アプリ内通知、電子メール、店頭掲示、または登録情報に基づく連絡先への送付により行います。
第25条(問い合わせ窓口)
本規約に関するお問い合わせは、以下へご連絡ください。
事業者名:株式会社頑丈企画
施設名:GANJUU Fit
所在地:沖縄県うるま市与那城西原994 Y2ビル1階
E-mail:
info@ganjuufit.com
ウェブサイト:
https://ganjuu-fit.com
【スケジュール
<
所要時間>
1時間
ガンジューフィットクラス|スケジュール
<
所要時間>
30分
CrossFitクラス|スケジュール
<
所要時間>
CrossFitクラス:1時間
🔰
CrossFit体験:30分
CrossFit基礎講習:1時間
(クラス参加前に受講必須。全4回)